ラ・コスタ・ローチョコレート 70%
商品情報(ラ・コスタ・ローチョコレート 70% )
原材料
RAW処理カカオ豆、未生成きび糖、カカオバター/大豆レシチン
配送予定日
注文日から3日以降食べ方(調理理手順)
そのままお召し上がりください。
保存方法
常温賞味期限
2023年12月ラ・コスタ・ローチョコレート 70% のコンセプト
ベラスケス一家の所有するエクアドルの温帯雨林に生育するカカオを使用しました。RAWフードの調理法からヒントを得て、できるだけ熱を加えずにカカオ豆の焙煎や加工のプロセスを行い、通常の製法とはまったく異なるフレッシュなカカオ感が味わえます。
ノエルベルデのストーリー
南米エクアドルはカカオ発祥の地と言われており、ファインフレーバーカカオの宝庫です!
そのエクアドルで孤軍奮闘しているのが、エクアドル在住13年の日本人、高橋力榮
2018年からフレーバーカカオの素晴らしさを、もっと多くの方に手に取って頂きたい。そしてそこに繋がるモノ、人、環境がより豊かになって行くような持続可能な未来を願って「レイズトレード」をおこなっています。
ノエルベルデはスペイン語でグリーンサンタクロース、『佳きものをはこぶ』ことを理念とし、『作り手』『買い手』『売り手』『社会』『自然』『生物』『未来』が優しさでつながる7方よしを目指しています。
そんな想いから生まれたチョコレートは100%トレーサビリティ。
【フェアトレードの一歩先行くレイズトレード】
・カカオ豆の先物取引による価格の下落が招いた農園の消失
・アリバ種(エクアドルの固有種)の保存の危機
・エクアドル国営の農地試験場(INIAP)、農牧省(MAGAP)にカカオの農業技術の情報がない
などの課題を抱えています。
エクアドル固有のファインフレーバカカオを守り育てるために、ノエルベルデでは以下のことを行っています。
・カカオの生産性を上げるため、土づくり、カカオ豆の発酵などの農業指導を行う。
・フェアトレード以上の対価を支払う。
・エクアドル国内で加工する。
【環境配慮型のアーストゥーバーチョコレート】
アーストゥーバーによる健全な土壌では、土に含まれるミネラル、その年に降る雨や気候、日射量を受け、その土地に棲む在来種の微生物といった全体的な環境や条件が、独自のテロワール(=生育地の土壌、地勢、気候、人的要因などの特徴)を生み出します。
田辺農園で農業技術者としてバナナの生産高を上げ、有機栽培に取り組んできた経験を活かし、一つの農園を見ながら、地球規模で判断した環境配慮型のチョコレート作りを行っています。
【今後の展開】
・遺伝子原の宝庫でありエクアドルにしかないファインフレーバーカカオはまだまだあります。本場の味を日本にお届けします。
縦の大型プランテーションの時代は終わり、人類は民族を超えて、横の繋がりを持って寄り添い、共に成長し前進して行く時代に入ったと思っております。またそうしなければ、真の持続可能性には辿り着けないと考えています。
Oops!
Sorry, it looks like some products are not available in selected quantity.