夢幻レインボーケーキ Vegan Rainbow Cake 4号
商品情報(夢幻レインボーケーキ Vegan Rainbow Cake 4号)
原材料
豆乳(大豆(国産))、玄米粉(秋田)、甜菜糖(北海道)、キャノーラ油、コーンスターチ、豆乳ほいっぷ(豆乳クリーム、植物油脂、砂糖類、澱粉、食塩 )紅麹、人参、かぼちゃ、ほうれん草、バタフライピー、紫芋、サイリウム(オオバコ)/ ベーキングパウダー、乳化剤、PH調整剤、セルロース、酸化防止剤(V、E)、塩化マグネシウム
内容量・個数
4号ホール配送予定日
注文確認後、7営業日以内に商品を発送いたします。食べ方(調理理手順)
冷蔵庫で3時間解凍して、当日中にお召し上がりください。
保存方法
-18°以下で保存してください。賞味期限
製造より一週間夢幻レインボーケーキ Vegan Rainbow Cake 4号のコンセプト
夢幻レインボーケーキ
Veganではない方々にも大人気!
童話やおとぎの国に出てくるような見た目も楽しい松竹圓カフェのスペシャルメニューです。
着色料や添加物は一切使わず、全て天然の野菜や果物で作っています。
動物性食材や白砂糖も不使用の為、ビーガンの方もお召し上がり頂けます。
甘過ぎず上品な味わいを是非お楽しみください。
松竹圓のストーリー
食の新しいスタイルをシェアしたく、
もっとナチュラルに、
もっとシンプルに、
もっと幸せに。
株式会社松竹圓の代表岩橋遥は、2015年から偶然のタイミングでお肉を食べられなくなりました。
お肉を食べなくなり、身体と気持ちがどんどん楽になってくるのを気づき、オリエンタル·ベジタリアン生活をし始めました。
海外で生活していた時に、ベジタリアンやヴィーガンのメニューが飲食店で普通にあったのに、世界から見て最先端と思われている国、日本は、意外とベジタリアンやヴィーガンに友好ではなかった。
旅行しに来ていた方々の外食の辛さは、本当に可哀想だと思います!
もっと便利な方法ないかなあ?とずーっと解決したくて。
その思いがあって、2019年4月にオリジナル・ベジタリアン専門の会社を創業しました。
同年12月に浅草でベジタリアンカフェをオープンしました。
ヴィーガンのお客様との会話から、発見や成長があり、乳製品や蜂蜜も抑え始めまして、2020年4月から本人もカフェも完成ヴィーガンになりました。
2021年1月に松竹圓オンライン通販を開始しました。
2021年6月に荒川でオリエンタル・ビーガン便利屋をオープンしました。
いつも感謝の気持ちを持ち、ヴィーガンの方にはもちろん、ヴィーガンじゃない方にも、こんなライフスタイルありますよ、とアピールしたく頑張ってきました。
これからも皆様の顔を思い浮かべながら、一つ一つ心を込めて、温度がある物を作ります。
コロナの時代に生まれた松竹圓カフェ。
1人でも多くの人を楽しい気持ちにしたい。
そんな想いで従業員一同がんばっています。
ビーガン料理でみんなに笑顔と幸せを運びます。
Oops!
Sorry, it looks like some products are not available in selected quantity.
松竹圓の商品









